皆様こんにちは! あま市甚目寺にある、歯科口腔外科・歯周病治療・カウンセリング に力を入れている歯医者さん、星の森デンタル 歯科技工士の水野です。 今回は当院で使用している「CEREC」という機械をご紹介いたします。このCERECでは虫歯を取り除いた後に被せる補綴物を作ることができます。 よく聞く「詰め物・被せ物」です。 出来上がるのは銀歯ではなく白いもの、 いわゆる「セラミック全般」の詰め物・被せ物を この機械で作ることができます。
当院では現在「CADCAM、セレック、e-max、ジルコニア」 の4種類を院内にて作成できます。 そして患者さまご自身に合ったものを選べるよう、 私たち医療従事者の目線からアドバイスいたします。
院内で作っているので最短で30分後~で出来上がり、 即日詰める、被せることが可能です。 時間のかかるe-max、ジルコニアなどの 焼成が必要なものも勿論院内で出来上がります! 出来上がりを1週間待っていたりする場合、 仮歯や仮詰めが必要になります。 仮歯や仮詰めになると噛みにくい、外れてしみる、 歯が移動してしまう、唾液に汚染され細菌の付着が心配。。。 などの心配がありますが即日被せることができるので通院回数も減り、 ご安心いただけます。 そしてこのCERECの大きな特徴が、歯医者さんで犬猿されがちな 「型取り」がカメラでできるので 嘔吐反射が強い方だったりお子様にもご負担が少ないことです。 「いつの間に型取りしていたの?」と患者様に驚かれます。 カメラでスキャンすることにより従来の型取りよりも変形がなく 、精度の高いものが出来上がり、詰め物や被せ物と歯との間から 二次的なむし歯(二次カリエス)ができにくくなります。 ドイツで行われた研究ではCEREC治療で製作したセラミックは、 通常のものと比べ10年残存率が25%も高いという結果が出ているんです! 星の森デンタルでは日々 「銀歯が多いので白いものにやり替えたいんだけど」 という患者様が多くいらっしゃいます。

<術前>

<術後>
「今のコロナ禍が収束した時にマスクを外すのに躊躇したくないから」 という声もよくお聞きします。
様々なご要望にお応えできるよう、 トリートメントコーディネーターも在籍しています。 お気軽に問い合わせくださいませ♡
💡星の森デンタルでは患者様をお待たせしないよう、 ご予約制とさせて頂いております。 当日のご予約が埋まってしまっている場合でも、 随時急患様はお受けしておりますので、ご来院の前に一度お電話ください。 TEL:052-433-1633 フリーコール:0120-944-774