一般歯科について

今ある痛みを、
より痛くしない治療を
むし歯よりも痛い思いをして治すなんて嫌ですよね。当院はできるだけ痛みの少ない治療を心がけています。
痛みに直結する麻酔へのこだわりはもちろん、無痛治療もおこなっています。歯医者さんが怖い、反射嘔吐が不安な患者さまも安心して治療にのぞめる環境を用意しています。どのような症状でもお気軽にご相談ください。
- むし歯がいたい
- 親知らずが痛い
- 歯ぐきが腫れた
- 歯がしみる
- 詰め物がとれた
- 口の中をケガした
- 歯ぐきから血が出る
- 歯が欠けた、折れた
小児歯科について

お子さまから治療を
したくなるような歯医者さんに
大人の方でも「怖い」、「痛い」と感じるのだから身体の小さなお子さまはもっと恐怖を感じてしまい、歯医者嫌いになりやすくあります。
当院お子さまから楽しく前向きに治療していただくため、様々な工夫をしています。

むし歯の歯をいきなり削られたら、どんなお子さまも一撃で歯医者嫌いになってしまいます。トリートメントコーディネーターによるカウンセリングでお子さまにも分かりやすい説明をし、一緒に頑張ろうね!とお子さまのペースに合わせて治療します。
痛みを感じにくい無痛治療を心がけています。また、削る必要のない歯はフッ素塗布などの予防措置で進行を抑える治療をおこなっています。
お子さまはじっと待っていることが苦手です。待ち時間を楽しく過ごせるように院内にはキッズスペースがあり、おもちゃを用意しています。
お子さまの歯の健康を守る定期検診

丈夫な歯を作るには予防が肝心
なによりも大切なのは日頃から予防することです。
むし歯の早期発見はもちろん、適切な歯みがき指導や予防の処置をおこないます。
お子さまの丈夫で健康な歯を育てるため、大人になっても健康な歯を維持するために3か月に1回の定期検診を受けましょう。

定期検診内容
- むし歯チェック
- 磨き残しチェック
- シーラント
- かみ合わせチェック
- 歯みがき指導
- フッ素塗布
- 染め出し

奥歯の溝をフッ素配合の樹脂で埋めることです。奥歯の溝は汚れが残りやすくむし歯になりやすい場所です。この溝をシーラントで埋めることによってむし歯を防ぐことができます。

訪問診療

通院が困難になってしまった方に向けた訪問診療を行っています。
ご自宅や入居施設に訪問し、診療や口腔環境へのアドバイスを行い、クリーニング・むし歯治療、入れ歯の調整などの診療が可能です。
- 通院が困難な方
- 要支援・要介護状態区分 1~5の方
- 身体的、精神的な障害がある方
- 介護事業者、病院スタッフ
- 歯科がない病院に入院中の方
- 清須市
- 北名古屋市
- あま市
- 津島市
- 愛西市
- 名古屋市北西部
- 弥富市
- 稲沢市
- 一宮市
- 当院から18Km圏内が目安ですが、お電話にてご確認ください